FARM RESORT あわのわは岡山県のてっぺんにある村「東粟倉」が舞台です。
グランピングを楽しめる1棟貸し切りの宿と
特産品を味わえる食堂、見晴らし抜群のBBQテラス、
農業や魚のつかみ取りなどの体験施設、そして大自然があります。
自然の川で思いっきり遊ぶ。
ウッドデッキに寝転んで、木漏れ日を感じる。
地域のお母さんたちが腕を振るった美味しいランチを味わう。
里山の畑で丁寧に育てられた野菜を収穫する。
焚き火を囲み、星空の下、仲間たちと語り合う。
思い思いの過ごし方で、
自由自在に里山での休日を楽しむツーリズムを提案します。
スタッフはカフェや民宿、養魚場経営者から、
地域の農家さんや奥様方まで、みんな東粟倉の人々。
ふるさとにふらっと帰ってきたような
後山の大自然と併せて
心落ち着く時間を過ごしていただければと思います。
のんびり集落を散歩している中で、
偶然出会えた景色。
通りすがりの住民の方と挨拶を交わし、
井戸端会議をする時間。
刻々と色を変える夕暮れの空や、
天の川の流れる満天の星空。
田舎が持つ本当の魅力は
こういった何気ない日常の中にこそ
あるのではないでしょうか?
FARM RESORT あわのわのコンセプトは
「東粟倉の日常をちょっとだけおしゃれに」
作られすぎた体験プログラムではなく、
東粟倉の日常を大切にしながら
サービスを提供していければと思います。
あわのわでは
カフェや民宿、養魚場、農家、
地域のお母さんなどの地域住民が、
様々な食や体験をご提供しています。
東粟倉地域(美作市後山)は、
岡山県の最東端に位置する
人口約1,000人の小さな村です。
背後には、今も女人禁制を貫く
霊山である岡山県最高峰の後山
(1,344m)がそびえます。
麓には、こんこんと湧き出る天然水
「愛の水」があり、
遠くから汲みに来る方が絶えません。
この愛の水を使い「杵つき餅」、
「手延べそうめん」、
渓流魚の「アマゴ」が地域の特産物です。
後山の正面にそびえる日名倉山
(美作富士)の中腹には、
日本一の大きさを誇る西洋ベル
(ベルピール自然公園)があり、
ここからの展望はまさに絶景です。
東粟倉地域にある
おすすめスポットをご紹介します。